結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドならmi tu baciミツバチ。

2018年10月07日

HOME MADEさんでハンバーガーランチ

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
本日ご紹介するのは、三軒茶屋から徒歩5分ほど歩いたところにある、HOME MADEさんです。
MITUBACIからですと、10分〜15分くらいかかるので、なかなかいくことができないのですが、たまたまそちらのほうに用事があって、いってきました♪

外観はこのような感じです。バスに乗っているとぱっと目に入るので、知っている方も多いのではないでしょうか。
IMG_0070.jpeg

内装です。
IMG_0069.jpeg
カウンターもあり一人でもゆっくりできそうです。

メニューはこちら。
IMG_0066.jpeg
私は濃厚チーズバーガーをいただきました。
「当店の看板商品」と書かれていた、ワイルドバーガー(バンズの代わりにお肉)も気になったのですが、男性向けのメニューかな?と思い、選びませんでしたが・・・
お隣に座っていた女子大生二人が食べていたので、思わず見てしまいましたが、お肉の直径は思ったより小さめですが、厚みがあり、ナイフとフォークを使って食べていて、とてもおいしそうでした。
流行っているといっていたので、次回は食べてみたいと思います。

チーズバーガーももちろんおいしかったので、是非いってみてくださいね!
ポテトもあげたてで、細いタイプでおいしかったです。
IMG_0068.jpeg

HOME MADE
東京都世田谷区太子堂3-14-4
03-5787-8884

MITUBACIでは、マリッジリングを製作している工房の見学や、シルバーのアクセサリーづくりができます。
☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜18:30
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238
posted by ミツバチ at 12:34| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

ドゥエイタリアンでイタリアン麺ランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
先日、新しくできた飲食店ビルGEMSさんの地下1階に入っているドゥエイタリアンでイタリアンなラーメンをいただいてきましたので、ご紹介いたします。

こちらのビルは、上から下まで全部飲食店になっていて、順番にいってみているのですが、この日は時間があまりなかったので、ぱっと食べられるラーメンがいいかな?と思って入ってみました。
地下のラーメン屋さん、男性ばかりだったら入りづらいなと思ったのですが、内装はこのような感じで、デートに使えそうなほどおしゃれです・・・
IMG_3080.jpeg

お箸も宝石箱のようなケースに入っていて、高級感がありますし、お水も瓶できます!
IMG_3081.jpeg

メニューはこちら
IMG_3087.jpeg

下の方にある、レモンらぁ麺は、以前雑誌で見て気になっていたのですが、この日は寒かったので、
私はこちらの定番メニューの生ハムフロマージュにしてみました。
IMG_3082.jpeg
生ハムが器のふちに乗っていて、あまり見ることのない盛り付けでびっくりしましたが、よく考えたらラーメンに浮かせてしまうと、生ハムが生ではなく普通のハムになってしまうので、工夫されているんだなと関心してしまいました。
こちらのお店、丼一杯でフルコースを作りたい、という思いでお店をやっていると書かれていましたが、まさにその通りと思いました!お客様の8割が女性とサイトにも書いてありますが、納得です。

IMG_3083.jpeg
雑炊にできるということだったので、ごはんもいただきました。

IMG_3084.jpeg
ラインの友達になるとたまごをもらえるということだったので、たまごも。

今まで食べたことのないラーメンでしたが、個人的にはチーズがすごく好きなので、とてもおいしかったので、また行きたいです・・・!

MITUBACIからも歩いて5分くらいのところにあるので、是非いってみてくださいね☆

ドゥエイタリアン
東京都世田谷区太子堂4-23-11 GEMS三軒茶屋B1F

MITUBACIでは、マリッジリングを製作している工房の見学や、シルバーのアクセサリーづくりができます。
☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜18:30
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238


posted by ミツバチ at 12:16| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2018年04月17日

クラップハンズさんでハンバーガーランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
久しぶりに日曜日出勤!
土日の三軒茶屋はにぎやかで好きなのでついつい外食してしまいます。

本日は、2018年の1月にできた、クラップハンズさんで、ランチをしてきましたので、ご紹介いたします。

三軒茶屋には、ハンバーガーやさんがいっぱい。
老舗のベーカーバウンスさん、最近人気急上昇のハラカラさん、女性も入りやすい、かわいいサードバーガーさん沢山ありますので、ハンバーガー好きとして嬉しいです。

クラップハンズさんのお店の外観はこちら。
IMG_9811.JPG

店内の様子はこちら。大きなモニターがあり、映画が流れています。
IMG_9813.JPG

メニューはこちら
IMG_9812.JPG

普段は食べないのですが、てりやきバーガーの文字を見たら急に食べたくなって、てりやきバーガーに、モッツァレラチーズのトッピングで頼みました。

IMG_9814.JPG

でてきたハンバーガーは期待を裏切らない、ボリューミーなサイズのハンバーガー!
てりやきのたれがとろーとたれるくらいついていて、美味しそうな反面、せっかく良いお肉なのに、味の濃いてりやきにしたのは失敗だったかしら!?と思いつつ頬張ると、、
思ったよりはずっとさらっとしたてりやきのタレで、美味しいお肉の味もしっかりとしみてきて、とても美味しかったです。

そして、モッツァレラも集めのスライスチーズのようになっていて、とても合います。

ミツバチから5〜6分のところにある、こちらのお店、是非いってみてくださいね!

==
クラップハンズ (CLAP HANDS)
東京都世田谷区太子堂1-12-24 ハイツ阿藤 1F
050-5595-1338

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238
posted by ミツバチ at 13:58| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2018年04月15日

だしxイタリアンランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
ここのところ、同じお店ばかり行っていたので、久しぶりに新しいお店にいってみたい♪と思い、行ったことのないお店を探していってきました。

オステリア割烹りんどう
こちらのお店は、「出汁」×「イタリアン」をコンセプトに、ランチはいくつかのパスタや、お肉料理などを食べられます。
(美味しかったので、行った日の翌日も他のスタッフとも行ってしましました)

外観はこちら。
IMG_9723.JPG
古民家カフェっぽくて素敵です。
実は以前別のお店だった時に、ここの場所を訪れたことがあるのですが、
MITUBACIの店舗はこんなところでできたらいいなー!と思っていたくらい、素敵な雰囲気です。

メニューはこちら
IMG_9718.JPG
初日に春キャベツと生ハムのアーリオオーリオのパスタを頼み、翌日に週替りランチの山形ハーブ鳥のみぞれ煮をいただきました。

まず、オレンジジュース。
IMG_9719.JPG

前菜のサラダとパン。
IMG_9720.JPG
ドレッシングはオリジナルのものだと思うのですが、酸味があってさっぱりしていて美味しかったです。

メインはこちら。
IMG_9721.JPG
「出汁」がコンセプトにありましたが、優しいスープがとても体にしみます。
薄味ですが、生ハムの塩気が良いアクセントになります。
IMG_9722.JPG
麺は太めです。

翌日食べたお肉も、やわらか〜く美味しかったです。
IMG_9728 (1).JPG

お二階がどんなふうになっているか気になったところ、見せていただきましたが、掘りごたつで6人〜8人くらい入れそうなお部屋に、テーブル席のお部屋、どれも個室になっていて、落ち着けそうでした。
夜ですとチャージ料がかかるそうですが、昼間はかからないみたいです。

MITUBACIから5分くらいのところにありますので、是非いってみてくださいね!

==
オステリア割烹りんどう
東京都世田谷区太子堂2-20-7
050-5594-5801

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238
posted by ミツバチ at 15:13| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2018年01月10日

PESCHERIA (ペスケリア)さんでお肉ランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
三軒茶屋は寒いですが、晴れた日が続いています!

本日は少し前にできたPESCHERIA (ペスケリア)さんで、ランチをしてきましたので、ご紹介いたします♪
オープン当初はランチをやっていなかったのか、気になっていても入るタイミングがなかったのですが、秋頃久しぶりに通ったらランチをやっていたので、いってきました!
最初は同僚といったのですが、その時に食べていたサラダランチが美味しそうで、食べたいなと思い2回めは一人で行ってきました♪

こちらのお店、まずなんといっても、店内入ってすぐのところにある、おーきな黒板がとってもかわいいんです!
黒板アート、こんなにかわいくかけたら素敵だなと思いつつ、テーブル席がある2階へ。
IMG_5430.JPG

席数は多くないのですが、ゆったりできる空間です。
IMG_5426.JPG

メニューはこちら。
IMG_5423 (1).JPG
サラダランチを食べる予定だったのですが、その日ちょっと良いことがあり、お肉が食べたい!といつもより少し奮発して、お肉ランチにしました。

まず、サラダとパンがでてきます。
このサラダがとても美味しいかったです!
IMG_5427 (1).JPG

そして、メインのお肉がこちら。
普段のランチとしては、少しお高めですが、こんなにしっかりとしたステーキをこのお値段でいただけるのは、お得です!
IMG_5428 (1).JPG
上にのっている、トマトのサラダのようなものがとても美味しかったです。

最後は、かっこいいマグカップにはいったお茶でのんびり。
IMG_5429 (1).JPG

午後のお仕事も頑張ろうー!となるお店でした!
皆様、ミツバチの帰りに是非いってみてくださいね♪

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆PESCHERIA (ペスケリア)
050-5594-1523
東京都世田谷区太子堂4-24-15 1F
posted by ミツバチ at 17:40| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2018年01月09日

Kikuya René (キクヤルネ)さんでワンプレートランチ@三軒茶屋

アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
12月になりますが、久々にとても気に入ったお店を見つけましたので、ご紹介いたします。

Kikuya René (キクヤルネ)さんでワンプレートランチ
こちらのお店は、駅から茶沢通りを7分ほど歩きます。商店が続くので距離としてはあっという間なのですが、
その途中、このブログで紹介したお店を何件も何件も通り過ぎるのでで誘惑がすごいのです。
それでもてくてく歩いていくと、大変おしゃれなKikuya René (キクヤルネ)さんに辿りすきます。

カウンターで一人で座っていると、スタッフの方が話しかけてくださり、色々教えていただきました。
この日頼んだのは、ワンプレートランチですが、ハムも自家製で作っているそうです!
ハムって自分達で作れるのですね・・・!とびっくりしてしまいました。
IMG_6029.JPG

私はキッシュが大好きなのですが、こちらのキッシュは本当に美味しくおすすめです。
IMG_6030.JPG
季節ごとにお野菜や、キッシュの内容は変わるようです♪

最後に、丁寧に作られているデザートがでてきて、ほっと一息。
IMG_6031.JPG

すぐにでも行こう!と思っていたのに、1月になってしまったので、次の外食でまた行こうと思います!
スタッフの方がとっても親切でしたので、是非ミツバチの帰りにいってみてくださいね!
IMG_6032 (1).JPG

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆Kikuya René (キクヤルネ)
03-5787-5325
東京都世田谷区太子堂5-1-12 1F
posted by ミツバチ at 00:00| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年12月13日

沖縄喰港でタコライスランチ@三軒茶屋

アニバサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
毎日寒い日が続いていますね。
この日は珍しく暖かく、少しお散歩してみようかなと思っていたら、新しいお店を見つけました。
以前、ご紹介した「イル・グラート」さんが沖縄料理屋さんになっていました♪

「沖縄喰港」という名前は沖縄の人気バンドの「かりゆし58」のボーカルの方が名付けたそうです。
外観はこんな雰囲気。
IMG_5226.JPG
IMG_5237.JPG

沖縄大好きなので、沖縄料理屋さんを見つけると、吸い込まれるように入ってしまいます。
内装は沖縄〜な雰囲気で、泡盛などお酒もたくさんも並んでいました!
IMG_5229.JPG

沖縄そばをたべるつもりだったのが、メニューを見た途端タコライスが食べたくなって、タコライスとグアバジュースにしました。
まずグアバジュースが出てきましたが、琉球グラスに入っていてかわいいです・・・☆
IMG_5231.JPG

サイドメニューは、沖縄でよく出て来る、昆布の煮物?です。
IMG_5234.JPG

メインはこちら!ボリュームいっぱいで美味しかったです。
IMG_5232.JPG

サルサと、お味噌汁もついています。
IMG_5233.JPG

あちこちに沖縄を感じるお店でした。
スタッフさんは沖縄の方が多いそうです!
IMG_5236.JPG

ごちそうさまでした!
==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。
「沖縄喰港」さんでランチをした帰りに、是非ミツバチにも遊びにきてください♪

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆沖縄喰港☆
東京都世田谷区三軒茶屋2-6-6 1F
03-5432-9997

posted by ミツバチ at 14:18| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年11月16日

RIZOさんでランチ♪自家製ハムのオープンサンド

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACI(ミツバチ)の西村です。
ランチブログを書くのはひさしぶりです!

以前、佐久田が紹介していたこちらのお店
http://blog.mitubaci.jp/article/180174902.html
RIZOという隣のお店の姉妹店、ということでしたが、こちらもRIZOになっていて、ランチが始まってました!

IMG_5734.jpg

IMG_5735.JPG

私は、本日のランチにしました!
「自家製バゲットと自家製ハムのオープンサンド」です。

ランチには、本日のスープがつきます。
IMG_5732.jpg
この日は、白菜のスープでした。
美味しい。

メインはこちらです!!
IMG_5733.jpg
自家製ハムがとても美味しいです!
バゲットもカリッとしていて、内側にはバターとマスタードがたっぷり 風味よく塗ってあります♪
付け合わせのお野菜(にんじんとキャベツ)も酸味が強くて、シャクシャクとおいしかったです。

予約で、コース(5000円)もいただけるので、いつか!!と思って帰ってきました。

ミツバチの帰りに寄られてみては、いかがでしょうか?

✩CLARK JACK PARLOR✩
東京都世田谷区三軒茶屋1-40-5 1F
03-6874-1825

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238
posted by ミツバチ at 14:59| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年11月15日

ベル アンスさんでお魚ランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。

本日は、cafe&BistroKitchen Belle anse (ベル アンス)をご紹介いたします。
茶沢通りには最近、沢山お店が新しくできているのですが、こちらのお店が1番気に入って1ヶ月で3回もいってしまいました!

2階のお店なのですが、店内はカウンターがいくつかあり、奥にテーブル席があります。
広くはないのですが、おしゃれで落ち着いた雰囲気で落ち着きます。
IMG_5009.JPG

IMG_5012.JPG

メニューはこちら。
IMG_5010.JPG
3回来て、3回とも、お魚料理を選んでしまっています。
見ていると他のものも美味しそうなのですが、お魚がサーモンになったり鯖になったり変化があるので、ついつい頼んでしまいます。

こちらのお店の好きなところは前菜がしっかりしていることです。
IMG_5013.JPG
いつも4つの小鉢がついていて、内容が少しずつ違っていつきても楽しめます。
この日は、胡椒のきいたグリーンサラダ、なすのマリネ、カニのキッシュネギソース、明太子のお豆のサラダでした。

こちらは、300円〜お持ち帰りもできて、しかも量も小鉢の倍くらいはあるということで、大変お得だと思います♪
IMG_5018.JPG

メインはこちら。
IMG_5015.JPG

洋風ミソソースのカツレツははじめて食べたのですが、とても美味しいです。
量が多すぎない柔らかめのごはんと、優しい味の温野菜がなんともマッチしています。

最後に紅茶かコーヒーがついてくるのですが、いつもデザートが食べたくなってしまい+200円でお願いしています。
IMG_5017.JPG
毎回同じかわかならないのですが、2回食べたチョコテリーヌは、濃厚でとても美味しく、大変幸せなランチタイムを過ごせます。

駅からも近いので、皆様もミツバチの帰りに是非いってみてくださいね♪

====

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆cafe&BistroKitchen Belle anse☆
東京都世田谷区太子堂4-25-14 ホワイトビル 2F
03-5779-7217
posted by ミツバチ at 15:35| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年11月06日

binwan 2ndさんでパスタランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
先日、栄通りを歩いていたところ、今まで行ったことのない、ランチのお店を見つけたのでいってみました♪

binwan 2nd

まず、目につくのは、派手な看板!
IMG_4181.JPG

メニューがとっても豊富です。
IMG_4182.JPG
「山盛りサラダ」というネーミングにつられ、サラダと飲み物のセットのパスタランチにしました♪

店内はこんな雰囲気。
ハイチェアやカウンターがあり、一人でも気軽にランチをしたり、飲んだりできそうな雰囲気です。
IMG_4184.JPG

出てきた山盛りサラダがこちら。お皿からあふれてます。
IMG_4188.JPG

しかもドレッシングが手作り!!この日は八丁味噌とさつまいものドレッシングでとっても美味しかったです。瓶で出てくるので、自分の好きなだけかけられるのが本当に嬉しいです。
欲しくなったら購入できるのも嬉しいです。
IMG_4189.JPG

頼んだのはタコと青じそ柚子胡椒のペペロンチーノ。
大好きなものがつまってます。

IMG_4190.JPG

さっぱりしたスパゲッティかなと思っていた所、おもったよりオイルベースでしっかりした味付けで、
とても美味しかったです。柚子胡椒も辛すぎず、いい感じに香ってきて幸せでした。

こちらも三軒茶屋の駅から5分くらいなので、是非ミツバチの帰りに遊びにいってみてくださいね♪

====

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆binwan 2nd☆
東京都世田谷区三軒茶屋1-34-13 札幌ビル 1F
050-5592-5828
posted by ミツバチ at 15:40| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年10月26日

琉球ビストロNatureさんでカレーランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
この日は、新しくできたフレンチにいってみよー!と出発したのですが、一本通りすぎてしまって、引き返そうとしたときに、以前は、イタリアンバルのようなお店だったところが琉球ビストロになって、しかもランチをやっていたので、いってみました♪
三軒茶屋は1本、2本道を間違えても必ず美味しいお店にぶつかる、素晴らしいところです・・・!

琉球ビストロNature
こちらも2階のお店でで、階段をあがってお店に入ると、中はとってもおしゃれな雰囲気の店内でした。
IMG_4170.JPG

カウンターに、テーブル席が数席ある、こじんまりとしたお店かなと思ったら、こちらの写真の突き当りの先が実はかなり広いのでパーティーなんかにも良さそうです。
IMG_4171.JPG

私の夫は沖縄出身なのですが、こちらの店員さん、少ししゃべったところ、義母のなまりに似ていたので、沖縄出身ですか?と聞いた所、やっぱり沖縄で、しかも義母と出身地が近いようなので、色々をお話できて、楽しかったです。
沖縄出身の人や沖縄好きな人がお店に沢山きてくれるそうです♪
IMG_4176.JPG

肝心のメニューはこちら。
IMG_4168.JPG
IMG_4167.JPG
琉球ビストロだし、タコライスを食べるべきか・・と思ったのですが、ミツバチの代表が現在インドにいっていることもあり、カレー気分になっていたので、バターチキンカレーをいただきました。

まずは前菜。
IMG_4172.JPG
ポテトサラダ、人参ラペ、お肉と、盛りだくさんで、嬉しいです。
三軒茶屋はランチ激戦区だからか、どこのお店も本当にボリューミーで美味しい前菜がついてきます。

スープまでついてきます。
IMG_4169.JPG

メインのバターチキンカレーはこちら。
辛すぎずマイルドで、とても好きな味でした。
IMG_4173.JPG

こちらも三軒茶屋の駅から5分くらいなので、是非ミツバチの帰りに遊びにいってみてくださいね♪

====

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆琉球ビストロNature☆
050-5589-8007
東京都世田谷区太子堂4-28-2 サンフェル三軒茶屋2F
posted by ミツバチ at 11:45| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年10月13日

藍さんでフレンチランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。

先日、長いこと気になっていた「レストラン アシュレーヌ藍」さんにいってきました。
なぜ、気になりつつも入らなかったというと、中の様子がわからないことと、少しお値段高め(セットで1404円)なので、躊躇していましたが、お昼時にこちらのお店の前を通ったのでふらりと入ってみました。
IMG_3821.JPG
2階にあがると、そこはかなり本格的なフレンチレストラン。(もっとカジュアルな感じかと思っていました。)
1人だったので、入った瞬間、場違いだったかしら、休憩中に食べ終わるかしら、とドキドキしていましたが、店員さんはとても親切だったので、ほっとして着席。
周りはダンディーなおじさまや、マダムでいっぱいでした。
そして、びっくりしたのが、ハープが目の前に・・・!
ラッキーなことに、ハープが聞ける日ということでした。
IMG_3831.JPG

メニューはこちら
IMG_3822.JPG

まずは、サラダ。黄色いかぼちゃかと思って食べたらチーズがのっており、予想外で嬉しかったです。
IMG_3828.JPG

スープはにんにく風味ということでしたが、まったくにおいません。
やわらかく煮込まれたにんにくスライスがはいっていました!
IMG_3826.JPG

メインはお魚にしました。
IMG_3827.JPG
酸っぱめのソースに白身魚がよくあいます。

最後はマンゴーのシャーベット。
こちらもバニラアイスかと思ったらマンゴーで予想外の驚きが。
IMG_3829.JPG

この内容で1400円程度なのはお得でびっくりです。
とてもクラシカルな正統派フレンチという感じでしたが、実はこちら障がいの方の就労支援をしているそうです。
東京會舘出身の調理長が提供するフレンチをハープを聞きながらまったりいただくのは、とても幸せな気持ちになります。
皆様も是非いってみてくださいね♪
==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆レストラン アシュレーヌ藍☆
03-5430-3671
東京都世田谷区三軒茶屋1-36-8 由上ビル 2F
posted by ミツバチ at 16:03| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年10月02日

GOJAMARUさんで親子丼ランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
本日は、とろける親子丼ランチのお店をご紹介いたします。

GOJAMARU(ゴジャマル)
三軒茶屋駅南口Bより徒歩5分程度の場所にあります。
栄通り商店街を突き当ったところを右にいき、小さい入り口のレンガのお店がGOJAMARUさんです。

小さい入口がかわいいです。
IMG_3742.JPG

お店にはどーんと鳥のイラストと部位名!
IMG_3741.JPG

夜はバーになるのでしょうか。雰囲気もおしゃれです♪
IMG_3737.JPG

ミートソースも美味しいと聞いていたので悩んだのですが、、、やはり最初は親子丼。
IMG_3736.JPG

思ったより大きな器で出てきた親子丼。
IMG_3738.JPG

どーんとしていますが、ごはんがたっぷりというより具がたっぷりなので、ペロリと食べれてしまいます。
しっかり味がついたタイプの親子丼で、美味しかったです!!
卵もとろんとろんで幸せでした。
IMG_3739.JPG

サラダと小皿2品つくのも嬉しいです。
IMG_3740.JPG

是非、ミツバチの帰りによってみてくださいね♪

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

GOJAMARU(ゴジャマル)
03-6453-4388
東京都世田谷区三軒茶屋1-9-13

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238
posted by ミツバチ at 13:02| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年08月03日

BLISS DININGでトルティーヤランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACI(ミツバチ)の佐久田です。
本日は、お肉!が食べたいと思って、初めてのお店にいってみました♪

BLISS DINING
こちらのお店は、三軒茶屋交差点のすぐそばにあり、階段を下っていきます。
IMG_1192.JPG

内装は、バーのような、女子会をしたくなるような、おしゃれな雰囲気です♪
スタッフさんも多く、店内も活気があります!
IMG_1199.JPG

メニューはこちら。
私は2回連続「チキンフィファータ」をいただきました。
トルティーヤ、大好きです!
IMG_1194.JPG

こちらのお店、メインもとても美味しいのですが、サラダバーがいいんです。
生野菜だけではなく、手作りされているおひたしや、マリネがいくつもあります。
そして、行く度に内容が違っているようです!
IMG_1195.JPG

IMG_1198.JPG

IMG_1789.JPG

IMG_1790.JPG
スープもついて、飲み物もデトックスウォーターやざくろ酢ドリンクもなどもあるドリンクバーから選ぶことができます。
IMG_1196.JPG

メインはこちら。かなり大きいので、男性でもおなか一杯になると思います。
IMG_1201.JPG
IMG_1200.JPG

トルティーヤにまきまきして、いただきます!
味のしっかりしたタレのお野菜とたっぷりの鶏肉で美味しかったです。
IMG_1202.JPG
IMG_1203.JPG

こちらのお店、蜜蜂から5分ほどのところにございますので、是非ランチしにいってみてくださいね!

☆BLISS DINING☆

東京都世田谷区太子堂4-23-16 B1F
03-6453-2267

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238
posted by ミツバチ at 00:00| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年06月29日

瀬戸内バル Collabo さんでパスタランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACI(ミツバチ)の佐久田です。

8月19日ミツバチでは世田谷ものづり学校(IID)のイベントにいくことになったので、三軒茶屋から15分ほど歩いて下見にいってきました♪
とっても可愛い学校で、ものづくりが好きな方はテンションがあがってしまうと思います!
また、イベントの詳細が決まりましたら、ミツバチの本サイトで告知いたしますね。
http://www.mitubaci.co.jp/

そして少し遠出をしたので、MITUBACIのサロンからは離れているのですが、以前夜ごはんを食べにいって美味しかった、「瀬戸内バル Collabo」さんのランチにいってきました。

こちらのお店は、瀬戸内海のお魚やお野菜などを使ったお料理を出すレストランで、駅前の商店街などからは少し離れているのですが、ランチはお席が満席!

お店の内観はこちら。夜は地中海料理を出しているということで、お店の雰囲気があって良いですね。
IMG_0386.JPG

メニューはこちら。パスタが4種類から選べて、ドリンク、サラダ、スープがついてきます。
IMG_0382.JPG

私が頼んだのは、愛媛100%みかんジュースです。みかんジュース大好きなので、嬉しいです。
IMG_0383.JPG

次に、サラダとスープが出てきて
IMG_0384.JPG

メインのスパゲッティーが登場です。
私が頼んだのは愛媛産釜揚げしらすとキャベツのビアンコ。
IMG_0385.JPG

このスパゲッティ、、とっても美味しくてびっくりました。
まず、しらすがたくさんで、やわらか〜くて幸せな気持ちになり、キャベツが甘いんです!!
今日も食べたいくらいです。。。

ミツバチからは、10分くらいなので、是非ランチにいってみてくださいね♪

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238
posted by ミツバチ at 10:49| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年06月27日

TABLOさんでスープカレーランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACI(ミツバチ)の佐久田です。
本日は、私が好きなRIZOというお店の姉妹店、TABLOさんでランチをしていきたのでご紹介します♪

RIZOさんはランチをやっておらず、いつも残念に思っていたところ、姉妹店のTABLOさんの前を通ったらランチをやっているので、他のお店に行く予定だったのを変更して、思わずお店に入ってしまいました。

お店の前にはこんな看板が出ています。
IMG_0367.JPG

できてまだ2ヶ月くらいなので、とても綺麗です。
IMG_0360.JPG

メニューはこちら。
スープカレー4種類+希望があれば具材を好きにトッピングできます♪
IMG_0358.JPG

私が頼んだのはシーフードのスープカレー。
IMG_0363.JPG

もう1人は、チキンのスープカレーをいただきました!
IMG_0362.JPG

ライスのお皿がいろとりどりで可愛かったです。
IMG_0361.JPG

写真だとわかりにくいのですが、チキンはおーきなチキンが1本、シーフードは、海老が2本に、ほたてに、あさりに、いか・・・と盛りだくさんでした。

じゃがいもや、にんじんが大きめにカットしてあり、お野菜にこだわっているお店だけあり、とても美味しかったです。
次回は、20品目の野菜どっさりカレーでも良いかも・・・!

他の方のクチコミで、スープカレー専門店みたい!と書いてたのを読みましたが、まさに専門店のようなこだわりのある、コクやうまみを感じる美味しさでした。

白い服をきていたのですが、洋服が汚れないように、大き目のハンカチをもってきてもらえて嬉しかったです。

お会計を置くトレーにおいてあったお店のロゴのペーパーウェイト?も可愛いです。IMG_0366.JPG

ミツバチから歩いて5分〜6分ほどの場所にあるので、是非食べにいってみてくださいね♪

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

posted by ミツバチ at 14:58| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2017年05月17日

「ブッチャーズ八百八」さんでランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACI(ミツバチ)です。
本日は、お肉を食べたい方におすすめ!「ブッチャーズ八百八」さんをご紹介します。

こちらは、少し前まで「VANSAN」という名前でやっていたのですが、気に入っていたのになくなってしまって残念、、、と思っていたところ、リニューアルして「ブッチャーズ八百八」になったそうです。

1年育児休暇で休みをとっていた私は、ゆっくりお肉が食べられるなんて夢のよう!と思い、復帰1回目のお外ランチはにこちらに行きました。
子連れだと、ゆっくりした外食はもちろん、ナイフや鉄板があぶなく、とりわけもしにくいため、なかなかお肉は食べられないので、わっくわくです。

外観はこちら「肉」!!の主張が強いですね。
IMG_8099.JPGIMG_8098.JPG

店内は三軒茶屋らしいおしゃれ〜な雰囲気で、一人の女性も沢山いらっしゃいました。
IMG_8094.JPG


私が頼んだのはローストビーフ。ライスを100円でお肉屋さんのカレーに変更できるということで、思わず追加。
IMG_8093.JPG

出てきたのはこちら!!想像しているローストビーフと全く違い、塊で出てきたので驚きました。
IMG_8095.JPG
IMG_8096.JPG
赤みと脂身が絶妙で美味しいです〜!カレーもじっくり煮込まれていて追加してよかったです!

IMG_8097.JPG

プラス200円でドルチェセット、プラス100円でドリンクセットなど、その日の気分に合わせて追加ができるのも嬉しいですね♪

ミツバチからとても近いので、皆様是非ミツバチの帰りによっていってくださいね!

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

posted by ミツバチ at 11:33| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2015年11月14日

「marcnoir」さんで本格フレンチランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACI(ミツバチ)です。
彫刻刀を最近新調しHAPPYな佐藤がお届けします。

紹介したいのは本格的なフレンチの味わえるお店

【marcnoir】

こちらのお店は三軒茶屋駅から徒歩1~2分の栄通りという通りに二年前にできたお店です。
とても本格的なのですが、ランチタイムの12:00~15:00の間は1,000円~で食事ができるということでとってもコスパの良いお店です。
カジュアルに本格派のフレンチを楽しみたい方にランチはおすすめ。

2階にあるので意外と気付いていませんでした

外装はこんな感じ
marcnoir1.jpg

一人で入ったのでカウンター席です。
うんうん素敵ですね^^
DSC_0850-2.jpg

食器や敷物、細部までデザイン性のある遊び心満載な雰囲気にお料理を選ぶ前からワクワクします。
DSC_0851-2.jpg

ランチメニューがこちら
DSC_0849-2.jpg

一人暮らしの私は普段お野菜を全然取らないので、なんと30種類もの野菜が入っているというやさいランチ(¥1,000)を選択
30種類って凄いですよね!!

まず最初に出てきたスープとバゲット
DSC_0852-2.jpg

これがまた美味しい
スープにはほろほろの鶏肉とカニが… 幸せです。

そしてメインのビタミンサラダ!
DSC_0853-2.jpgDSC_0854-2.jpg

前回のホットドッグに引き続き

デカっっっ(゚∀゚)

お洒落な金魚鉢かな?と思ってしまうくらい大きい。

朝ごはんをたらふく食べてしまった私は食べきれるかドキドキしながら一口入れたのですが

美味しいんです

大きなお皿の中にこれでもかと鮮やかに盛られたお野菜がそれぞれしっかりと、次々顔を出します。
ネバネバ…シャキシャキ…あまい…ピリ辛・・・
つつくたびに違う味わいが!サラダでこんなに楽しく箸を進めたのは初めてです。

最初のドキドキはどこへやら
DSC_0855-2.jpg

ペロリです。

食後にはホットコーヒーを選択したので食後に一息
DSC_0856-2.jpg

余談ですが

一息の間、カウンター越しにとても心地よいリズムでシェフがお話をふってくれたのですが。

シェフ



イケメンですね(個人の見解)

皆さんもアニバーサリージュエリーミツバチにいらっしゃった際には、是非「marcnoir」さんに寄ってみてくださいね!

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆marcnoir☆
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-33-16 2F
tell:050-5786-1797
posted by ミツバチ at 14:36| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2015年10月20日

ヒラーリさんでランチ@三軒茶屋

こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACI(ミツバチ)です。
本日は、とっても美味しくて評判の良いイタリアンをご紹介いたします♪

【Cuccina Italiana HirraRi 】

こちらのお店も、駅から少し離れているのですが、栄通りをつきあたったら、右側にすすんでいき、さらに少しだけ路地に入ったところにお店があります。

店内はお客さんがたくさんいたので、お写真とれなかったのですが、おしゃれな雰囲気です♪
IMG_7259.JPG

三軒茶屋にはたくさんのお店があり、メイン料理のみのを出すお店はもちろんたくさんありますが、
飲み物が付くお店、サラダが付くお店、パンが付くお店、デザートが付くお店、ランチは様々なサービスをしてくださるお店も沢山♪
そんな中、ヒラーリさんは全部ついてきて、大変お得で幸せな気持ちになります!

この日にオーダーしたのは、これまた大好きなボロネーズ。
ドライカレーといい、私はひき肉好きのようです。

メニューはこちら
IMG_7267.JPG
IMG_7266.JPG

まずは、サラダ
IMG_7262.JPG

そして、パン
IMG_7263.JPG

そして飲み物。
IMG_7261.JPG

メインはひき肉たっぷりの平うち麺のパスタ。
ブログを書いていてまたすぐにでも食べたくなってしまいます。
IMG_7265.JPG
IMG_7264.JPG

最後に予想していなかったプチデザートのクッキー。2種類の味がありました。
入れ物も可愛いし、細やかなサービスが嬉しいですね!(いつもあるかはわからないです。)
IMG_7268.JPG
IMG_7269.JPG

皆さんもアニバーサリージュエリーミツバチにいらっしゃった際には、是非「Cuccina Italiana HirraRi 」さんに寄ってみてくださいね!

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆Cuccina Italiana HirraRi☆
東京都世田谷区三軒茶屋1-6-13
03-3795-5587

posted by ミツバチ at 18:25| Comment(0) | イタリアン・フレンチ

2015年09月26日

KAMPANELLAさんでランチ@三軒茶屋

こんにちは、すっかり秋めいて気持ちの良い季節になりましたね!
一番最近見つけた、新しいお店をご紹介します。

こちらのお店、なんと教会のあるビルの1階にあるカフェなんですが、びっくりするほど雰囲気が良いんです!
それもそのはず、すぐ近くにあるアンティークショップの方が運営をされているそうなんです。

入り口から抜群に雰囲気がよいです。
IMG_7073.JPG

メニューはこちら
三軒茶屋の中では少し値段がはりますが、この雰囲気のよさなら納得です。
IMG_7074.JPG

ドリンクメニューも充実しています。
IMG_7075.JPG

店内の様子はこちら
IMG_7076.JPG

壁一面に額縁や鏡が飾ってありますが、どれも可愛くてミツバチに取り入れたいです。
IMG_7077.JPG

この日にオーダーしたのはスパゲッティーです。
まずはサラダから。フレッシュなサラダは、とってお美味しいです。
こちらでランチをしていたところ、たまたま前職の先輩に遭遇。一緒にランチをしたのですが、先輩が食べていたサラダランチもとっても美味しそうでした。
先輩に聞いたところ、こちらのお店、定期的にランチの内容も変わっているそうなので、要チェックです。
IMG_7079.JPG

メインのパスタはこちら。
ボリュームもたっぷりで大満足です。
IMG_7080.JPG

最後に紅茶をいただきます。
カップが可愛くて、テンションがあがります。
IMG_7083.JPG

皆さんもアニバーサリージュエリーミツバチにいらっしゃった際には、是非「KAMPANELLA」さんに寄ってみてくださいね!

==

東京・三軒茶屋にあるミツバチでは、マリッジリングを製作している工房の見学や
シルバーのアクセサリーづくりができます。

☆mitubaciミツバチの工房見学☆
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
月〜日 9:30〜17:00
申し込み contact@mitubaci.co.jp
電話 03-5787-8238

☆KAMPANELLA☆
東京都世田谷区太子堂4-17-10
03-6805-3075
posted by ミツバチ at 00:00| Comment(0) | イタリアン・フレンチ